ビジネスフロー
1.営業
親身になってお客さまのご要望にお応えします。これまでの経験や実績にもとづき、適切なご提案をいたします。また、単にお客さまのご要望に応えるだけでなく、お客さまのためになるご提案により、より高いご満足を提供いたします。
▼
2. 企画技術
お客さまからいただいた注文について、より質の高い施工、より早い施工、より適正な価格でサービスを提供できるよう、これまで培った専門知識、技術力、経験をもとに、安全・安心でよりよい企画提案を行います。
▼
3、設計
設計は、最新のCADを用いておこないます。細部にわたりお客さまのご満足を得られるよう、精緻な設計を行いますので安心です。
▼
4. 概算・見積もり
設計に基づいた資材の積算、調達を行います。材料費、労務費、運搬費、現場経費など工事全体にかかる金額を適正に算出し、お客さまのご負担を削減するよう見積もりを作成します。
▼
5. 契約
工事に最適な価格で見積書を提出し、その内容を丁寧にお客さまへご説明します。双方ともに納得した価格で受注契約書を取り交わします。
▼
6. 施工
契約が成立すると、施工管理担当者が設計図をもとに現場での作業に必要な施工図を作成します。この施工図をもとに技能者が現場での工事を行います。技能者や資材の手配を的確に行い、工期に遅れないよう、安全かつより高い品質の施工を行います。
▼
7. 検査
検査には、小野電気商會で行う社内検査と、官庁検査およびお客さまが行う竣工引渡検査などがあります。小野電気商會の社内検査では、官公庁検査に相当するレベルの検査まで行い安全を確認していますので、お客さまにご負担なく竣工引渡検査を行っていただくことができます。
▼
8. 竣工・引き渡し
お客さまによる竣工引渡検査が合格した段階で、親切・丁寧に機器の取扱い説明などを行い、お客さまへ引き渡しとなります。
▼
9. アフターサービス・メンテナンス
引き渡し後、電気設備に対して、使い勝手や故障等、問題がないかを定期的に巡回し、アフターサービスとメンテナンスを通じてお客さまの大切な資産の維持管理をサポートします。